てぃーだブログ › 島さば〇武製作所 › Store Info. › 〇武製作所ワークショップ
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

2010年03月15日

〇武製作所ワークショップ

 もうそろそろ天気も落ち着いてほしい月曜日。昨日はホワイトデーなんだけど、告知していたようにワークショップを 

ほれ、あの~ 公安のとなりの 沖縄ガスのくさ~の てぃるるで やってきました。今回、サポートしてくれた美人ディレクター

が企画段階から手助けしてくれて 準備期間が短かったにもかかわらず 19名も参加いただきました。 中には、なんでここに

いるのかわからない方もいたけれど・・・・


〇武製作所ワークショップ


ほとんどの方が初めてで、それでも皆 そうまるでカニを食っているかのように、集中して。


時間が短すぎたのが 残念だし 反省でした。

参加した皆さんが もし この記事を見ていてくれていたら、一言だけ。


「未完成のまま うっちゃんなぎらんけ~よ~・・・・・」 上達に近道なしってことで!!



同じカテゴリー(Store Info.)の記事
たいまん
たいまん(2010-05-13 12:01)


この記事へのコメント
ワークショップ、、ありがとうございましたぁ~^^

ハマリましたよ。。。

一人で眺めては・・・ ニヤリ としてるしだいで。。

そうそう、、” カニ ” な感じで・・・

完成まで 頑張りマッスル (古)
Posted by ekkoekko at 2010年03月15日 23:15
とても充実した講習会になりました♪楽しかったです。

山彫り・・・山彫りと言うんですね(笑)彫り方に名前があったとは(笑)
私は波みたいなヤツ・・・って言ってました!
今回波彫りを覚える事(完璧ではないんですが(笑))ができて良かったです。
いつもボロボロに彫ってて(笑)

会場では面白かったですね。殆ど彫り方を習う人もいなければ、自分の好きな絵を描いて我流で彫っているのにびっくりです(笑)


お話も面白かったです。また今度どこかでお話ができたらいいなと思ってます♪(や~とはしゃべらんって、思ったでしょ~(笑))

ほんとありがとうございました!

体のデカイ高嶺でした☆彡
Posted by 高嶺 at 2010年03月16日 09:29
どもっ!安里です。
ワークショップ 今回も好評でしたようで(^_^)
4月3日の展示会、作品の準備で大変でしょ?
当日を楽しみにしてますので。
ぐっしーガンバってに!
Posted by 味亭アニキ at 2010年03月16日 11:00
行きたかったけどー

盛況だったようで何よりです♪

今度また制作してるとこ、す〜見〜させていただくぜっ
Posted by ブーゲンビリア at 2010年03月19日 12:16
EKKOさん・いや~見事にはまってました!! しかもなかなかの筋でした。

高嶺さん・体のでかい高嶺さん?? アンケートではみんな楽しんでくれて

いたようでこちらも嬉しかったですが、時間が短かったですね。今度はもっと

余裕をもって告知も時間も改善しますので ぜひまた参加してくださいね。

アニキ・お!さっそくコメントあざっす! 作品展は夜にきてよ!

ブーゲンビリアさん・好評だったですよ。今度は参加してみたら? たぶん

嫌気がさすかも・・・性格的に・・・ しらんけど・・・
Posted by 〇武〇武 at 2010年03月25日 13:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。