2009年10月19日
その時 オレンジの・・・・
島さばを彫り始めた頃、一度だけ彫ってみたことのある島ぞうり。 いつも使っているSKYWAYとは
違い、硬くて なんか匂いも ゴムまるだしで 乾いたチーズというか 紙ねんどみたいで、なにより
彫りにくくて、苦手意識があったその島ぞうりを また彫ることになろうとは。。。。
どうしてもオレンジ色で欲しいというクマノミ。 ほうぼう探して ゲットしてきてくれました。
そりゃ 俺だって ぼけーっと過ごしてきたわけじゃない! あの頃よりも ぜんぜんスキルが違うし
もし彫れるのであれば、カラーバリエーションも 増えるし! なんか沸々と湧き上がるものが!!!

いいんですよ。オレンジ色・・・・ しかし 彫り面のパサパサ感が 否めないんだよ~!

昨日のワークショップでも 話題にしたけど ほら 皆さんがやる前に 俺が先頭切ってやったりました
よ。このメーカー。 でもなんて読むの?? これ

島ぞうりの加工用に作ってるわけじゃないはずだし、しょうがないけど 凸った後の履き心地も
大切だし。。 ひとそれぞれとは思うけど、 やっぱり SKYWAY さすが県内シェア90パーセント
以上の島ぞうり(関係者談) だぜ!
違い、硬くて なんか匂いも ゴムまるだしで 乾いたチーズというか 紙ねんどみたいで、なにより
彫りにくくて、苦手意識があったその島ぞうりを また彫ることになろうとは。。。。
どうしてもオレンジ色で欲しいというクマノミ。 ほうぼう探して ゲットしてきてくれました。
そりゃ 俺だって ぼけーっと過ごしてきたわけじゃない! あの頃よりも ぜんぜんスキルが違うし
もし彫れるのであれば、カラーバリエーションも 増えるし! なんか沸々と湧き上がるものが!!!
いいんですよ。オレンジ色・・・・ しかし 彫り面のパサパサ感が 否めないんだよ~!
昨日のワークショップでも 話題にしたけど ほら 皆さんがやる前に 俺が先頭切ってやったりました
よ。このメーカー。 でもなんて読むの?? これ
島ぞうりの加工用に作ってるわけじゃないはずだし、しょうがないけど 凸った後の履き心地も
大切だし。。 ひとそれぞれとは思うけど、 やっぱり SKYWAY さすが県内シェア90パーセント
以上の島ぞうり(関係者談) だぜ!
Posted by 〇武 at 18:19│Comments(1)
│Store Info.
この記事へのコメント
島さばもいろいろでおもしろいです!
オレンジすてきでした!!
U^エ^U
くまのみ♪ばっちりです!
オレンジすてきでした!!
U^エ^U
くまのみ♪ばっちりです!
Posted by 気さくなマスター♪ at 2009年10月20日 10:54